ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

隙間生活

生活とラゲッジスペースの隙間を埋めるキャンプ日記

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)

   

私にとって、キャンプにコーヒーは欠かせません。

というより、毎日の生活において、コーヒーは欠かせないものになっています。
毎朝どんなに時間がなくても、基本的に自分で豆をひき、コーヒーを入れて会社に持っていきます。
それほど味にこだわりはありませんが、自分で淹れるようになると、缶コーヒーはともかく、コンビニのコーヒーもあまり美味しく感じることはありません。

キャンプにおいては、朝起きて、ハンドドリップでコーヒーを淹れるわけですが、世の中には様々な携帯用ドリッパーがあります。

この度、ふと目についたドリッパーを、思わず衝動買いしてしまいました(^_^;)。

それは、コチラ。



MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip 02S


構成は、板厚0.3mmの同形状のステンレス板のみです。

これを、三角錐になるように組み合わせて形にします。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


組み合わせた状態は、勘合がしっかりしており、ガタツキはありません。
また、3点支持なので、接地性も問題ありません。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)



現在私が使用している、スノーピークの焚き火台がモチーフになったドリッパーと、比較してみます。

収納時の厚さは、MUNIEQは1mm、SPは3mm程度でしょうか。

また、面積的には、MUNIQEのほうがコンパクトです。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


組立てた状態で上から見ると、開口部の面積はSPのほうが大きいですね。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


重量もSPに比べ、MUNIQEはかなり軽いです。

MUNIEQ:40g
SP:140g


車であれば気にする差ではありませんが、バックパックキャンプでは、意外と効くかも?

ちなみに、MUNIEQには、チタン製もあり、そちらは26gだそうです。

ただし、お値段は1万円(!)ですが・・・。


組立時間は、MUNIEQは慣れれば10秒程度でしょうか。

SPは、それこそ広げるだけですので、1秒掛からないかと。
この点はSPの利点ではありますが、反面展開しやすい分、畳まりやすいと言うか、若干不安定でもあります。


過去2回ほど、豆をセット後、折り畳まるように崩れ、豆をぶち撒いてしまったことがあります(^_^;)

まあ、使う人間の問題ではありますが、MINUQEには、安定感の差を期待したいところです。



巷でキャンプ用として売られているドリッパーの代表格?である、ユニフレームのコーヒーバネットも、ついでに並べてみます。
(サイズは、中間(Cute)です)

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


何という無駄遣いか・・・というのはさておき、それぞれにアプローチの違いがあって、面白いですね。


MUNIEQの推奨フィルターは、円錐形状のものになります。

一応、HPにはカリタのものでも使える折り曲げ方の動画が紹介されています。

手元に円錐形のフィルターなかったので、HPの折り曲げをして、淹れてみます。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


まぁ、ドリパーによる味の差がわかる味覚を、私は持ち合わせておりませんので、普通に美味しゅうございました(^_^;)



商品ラインナップには、専用のレザーケースもあるようです。

確かに、元のビニールの入れ物では味気ないので、サクッと作ってみました。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)



ドリッパーだけの入れ物のほうがシンプルで格好良さそうですが、裏面にフィルターもセットで入れられる形状にしてみました。

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


うーん、平板すぎて、イマイチ味気ないですね(^_^;)


いずれにせよ、フィールドデビューが楽しみです(^^)



〈おまけ〉

コーヒーミルは、自宅でもキャンプでも、出張のお供としても、ポーレックスを使用しています。
(自宅には、カリタのナイスカットミルが、欲しいんですけどね・・・)

かれこれ購入から2年、ほぼ毎日使用しているので、少なくとも、600回くらいは使用していると思います。
(600回✕20g=12kg!)

そろそろ歯も鈍ってきているのでは・・・と思っていたところ、調べてみると、ポーレックスさん、部品単品での購入が可能なようです。


早速、外歯と内歯を、単品で購入してみました。
(各々、984円。送料は無料で送ってくださいます。)

ちなみに、今回購入はしませんでしたが、内歯にセットするプラスチック部品は、498円だそうです。


早速、新旧を比べてみます。
(左:旧、右:新)

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)

コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


うーん、写真で見る限り、旧品が特に歯が鈍っているようには見えませんね。
(二次元レーザー変位計などで輪郭を見られれば、違いはわかるかも・・・)

触った感じは、若干新品のほうが、刃が立っているように感じなくもありません。


では、実際に挽き比べてみます。

(完全に締め込んでから、4回転戻し)



コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)




コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)


なんとなく、新品のほうが、均一に挽けている感じもしますが・・・。


ということで、結論としては、ポーレックスのミル、相当耐久性は高いものと思われます(*´∀`)



このブログの人気記事
初訪問のキャンプ場にて初張り ネイチャーランドオム 2020/12/11・12
初訪問のキャンプ場にて初張り ネイチャーランドオム 2020/12/11・12

みんな大好き”GOAL ZERO”の新作 ”TORCH(トーチ)500”
みんな大好き”GOAL ZERO”の新作 ”TORCH(トーチ)500”

YETI ローディ24のバスケット・・・代用品
YETI ローディ24のバスケット・・・代用品

映えは◎、機能は?  オレゴニアンキャンパー キャンプシェルフ
映えは◎、機能は?  オレゴニアンキャンパー キャンプシェルフ

極寒の千葉で〆キャンプ 2020/12/19・20 有野実苑
極寒の千葉で〆キャンプ 2020/12/19・20 有野実苑

同じカテゴリー(道具)の記事画像
雨降る雨幕を修復する
転んでもただでは起きない ヘリノックス アドバンスド タクティカルチェアスキン
みんな大好き”GOAL ZERO”の新作 ”TORCH(トーチ)500”
(レザークラフト)マルチロースター用ケース
コーヒーグッズ再考(8)手挽きミル対決(タイムモア・C2 vs ポーレックス・ミニ)
(レザークラフト)SnowPeak 火ばさみ用ケース
同じカテゴリー(道具)の記事
 雨降る雨幕を修復する (2021-12-19 00:58)
 転んでもただでは起きない ヘリノックス アドバンスド タクティカルチェアスキン (2021-09-23 01:12)
 みんな大好き”GOAL ZERO”の新作 ”TORCH(トーチ)500” (2021-06-05 11:26)
 (レザークラフト)マルチロースター用ケース (2021-05-19 22:39)
 コーヒーグッズ再考(8)手挽きミル対決(タイムモア・C2 vs ポーレックス・ミニ) (2021-05-05 09:54)
 (レザークラフト)SnowPeak 火ばさみ用ケース (2021-05-01 23:53)



この記事へのコメント
こんにちは(^O^)

めんどくさがりなわたくしはインスタントばっかりですが、こういう小物を見ると美味しいコーヒー飲みたくなりますね( ^^) _旦~~

みうみくパパみうみくパパ
2019年02月17日 17:45
ドリッパーコレクターですね〜(笑)

確かに私もスノピのあれで、何度か豆ぶちまけてます(汗)
何気に不安定なんですよね

しかし、毎朝挽いているのに手動ミルとはびっくりです
ナイスカットミルも静電気で粉が付いたり、音がうるさくて
早朝は使えないとかデメリットもありますが、あっという間に挽けますよ〜

しくしく
2019年02月17日 18:06
こんにちは。

おぉ、コーヒーとレザークラフトで二度おいしいネタですね ^^
しかしチタン製 1万円のまであるとわオドロキ @o@

しかしこういうギアがあると出撃モチベーションも上がりますねぇ・・・

あ、嬬恋でマグを持って押しかけた際(殴)には是非拝見させてくださいネ ^^;

GRANADAGRANADA
2019年02月17日 20:57
みうみくパパさん、コメントありがとうございます(^^)

豆を挽くのは、傍から見ると面倒と思いますが、何となく生活のリズムというか、慣れてしまったみたいです(^_^;)

キャンプ用のグッズも、色々と考えられているものが多いので、見ているだけでも楽しいですね。

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2019年02月17日 21:56
しくさん、コメントどうもです(^^)

無駄遣いとコレクターは、紙一重ですね(^_^;)
単にコーヒーを淹れるという機能だけ見ると同じものですが、収納形態とかデザインとか、それぞれ特徴があるので、見ているだけでも楽しいです(^_^;)

やはり、SPのドリッパーをひっくり返されたことあるんですね!
今後ドリッパーを変えたことで、事故が減るのか、確認したいと思います。

ナイスカットミル、必ずや近いうちに(^o^)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2019年02月17日 22:01
GRANADAさん、コメントどうもです(^^)

こういう小物を無駄に買うから、妻に小言を言われるんですよね(^_^;)
でも、この機能美は、手を出さずにはいられないものがありました。

嬬恋では、軽さと携帯性を活かして、是非とも出張サービスさせていただきますよ(^^)
とりあえず、お湯を沸かしておいてください(^_^;)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2019年02月17日 22:05
コーヒー関連^^はまると・・・奥深くて楽しいですよね!
キャンプでは難しいかもですが・・・知人は最近・・・陶器製のドリッパーにハマったり。
(※私には違いわからんのですが・・・)

ちょっと裏山が。コーヒー大好きだった嫁。。。出産かなんかを機に体質変わって・・・コーヒーアレルギー(正確にはナッツ系アレルギー)に(><)
大好きだっただけに・・・そこに注力されると悔しいらしく・・・唯一許してもらえたコーヒー関連がユニのバネットのみ。。。ミルも欲しいけど・・・挽き立てとの違いわかるの?って・・・不許可(><)

コーヒー関連ガジェット話・・・裏山ぁって思いながら・・・楽しく拝見させて頂きました^^

かずみかずみ
2019年02月21日 00:45
かずみさん、コメントどうもです(^^)

コーヒーの味は、ドリッパーで変わるようですよ。
特に、材質が違ったりすると、かなり違うのではないかと(^^)
私も、あまり良くわかりませんけど(^_^;)

奥様、アレルギーとはお気の毒ですね。
それも、好物が受け付けなくなるというのは、尚更ですね…。

挽きたてとの違い、確かに微妙かもしれませんが、これは私的には譲れない所ですね(^_^;)
是非一度、淹れて差し上げたいものです(^^)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2019年02月21日 22:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コーヒーグッズ再考5 ドリッパー(MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip)